carport2017の調べてみた使ってみた

生活や車の洗車道具などに関わる記事をアップしていきたいと思います。


 
シュアラスター タイヤケア [水性 黒味 UVカット 高耐久]
タイヤコーティング+R SurLuster S-89

シュアラスターさんの SurLuster S-67 を1年がかりで使い切りましたので、次のコーティング剤として以前から気になっていました +R SurLuster S-89 を購入し、3回ほど使用しましたのでレビューをします。

実はS-89を購入するのは結構悩みました。何故ならばS-67と比べて容量は1/2の100mlで、価格は約2倍(AMAZONで ¥2,238 でした。S-67 は約半額の ¥1,100)、同じ容量に対して4倍の価格という事になります。
ただ、他の人のレビューなど見て
・伸びがよくS-67よりも塗布量は少なくて良い
・付属のスポンジが使いやすい

というメリットもあるようで、ものは試しということで思い切って購入して見ました。


確かに付属のスポンジは良い

確かにスポンジ良いですね。 
S-67に付属のスポンジはよくワックスに付属で付いているような丸型で柔らかいスポンジだったのに対して、S-89の方は少し固めで形状も横長の棒タイプ。そして、先が鋭角になっている角があるので、ホイールとタイヤの接地点など、S-67の方では塗り辛かったポイントが非常に塗り易くなかなGOODです。

コーティング剤の伸びはまあまあ 

コーティング剤は乳液タイプでS-67よりかは水っぽさが少なく濃厚なので、しっかりと伸ばせます。とはいうもののS-67の4分の1の量で済むかというと微妙ですね。
塗布後の艶もS-67同様に無駄にテカテカせずしっとりと黒くなってくれて私好みの塗布感です。


肝心の耐久性もまあまあな感じ(今の所)

商品説明には約6カ月とありますが、どんな環境のデータやねん(笑)という感じですね。車用品あるあるですが・・・全くもって参考になりません。

実は、S-67を使い切る時に、比較しようと思いタイヤの前後でS-89と塗り分けて見ました。
2週間後、1カ月後と経過を見たのですが、正直、違いがわかりませんでした。むしろ使い切るために気持ち念入りに塗布したS-67を使ったタイヤの方が持ちが良かったような気がします。

ただ、3回使って見た感じでは、S-67はだいたい2週間ぐらいでタイヤの焼けが気になってましたが、S-89は1ヶ月近く持っている気がします。
まだ実感として乏しい気がしますので、もう少し様子を見てみます。


とりあえずのまとめ

トータルでタイヤ用コーティング剤としては非常に満足ですが、S-67が逸品だっただけにS-67と比べると値段の高さがやはり気になる。
値段分の価値があるかどうか・・・・
こんなレビューですみません。





バリヤスコートを新車購入後から1年にわたり、一月あたり2回以上使用し、2本目に突入しましたので、総括のレビューを投稿します。
といってもちゃんと計測したわけではないので、あくまでもcarport2017の感覚ベースです。



前提条件

carport2017の車は24時間青空駐車です。
したがって、施工した翌日に雨に降られた時もありますし、真夏の日差しも直接当たる条件下です。



撥水効果

撥水効果は、季節や天気に左右されました。またボディーの部位によっても異なりました。

1本目は6月初旬から使い始めて使い切ったのは2月ですが、雨の多い季節、霜が降りる冬は撥水効果の持続時間が短い気がします。
また、雨に降られたり夜露や霜が付くような季節では、ボンネットやルーフはすぐコーティングが剥がれてしまうのか撥水効果は2週間持ちません。
ただ、じゃあコーティングが全て剥がれてしまっているのかというと微妙です。なんとなく親水っぽくなっている気がしていて、ネットで検索していたら、「メーカーの人の説明でははじめはポリマーの効果で撥水するけど、ポリマーが剥がれて徐々に親水になる」というようなことが書いてあるブログを発見。
自分の感覚と一致していて良かったです。

実際、撥水効果はイオンデポジットの原因にもなるので、撥水が良すぎるのもどうなんでしょうね。

一方で、サイドやリアの撥水効果は長く持ちます。少なくとも2週間以上は持ちます。1ヶ月以上は持つのではないかと思います。

また、切削型のホイールとは相性抜群です。ヌルヌルした光沢感が持続して得られます。


汚れの取りやすさ

コーティングの効果として、洗車時のボディー汚れの取り易さがありますが、バリヤスコートではどうだったでしょうか。

他のコーティング剤と比べて見ないとわかりませんが、正直微妙です。シャンプー洗車だけでは汚れは取れません。バリアスコートで汚れを取っている感じです。実際、バリアスコートに付属している青いクロスは数回使うと汚れで黒ずみます。


結論

洗車時の仕上げに使う汚れ落とし兼コーティング剤としてワックスよりも使いやすい製品で、比較的コストパフォーマンスに優れている。



バリアスコートを使い始めて4ヶ月たちましたので、改めてレビューを投稿します。

6月初旬に車を買い替えと同時に使い始めたバリアスコートですが、既に10回は使ってます。

メーカーは6ヶ月の効果と謳ってますが、私は1ヶ月も我慢出来ずに、ほぼ洗車の度に使ってます。なので、おおよそ2週間おきに使ってる感じですね。


洗車の度にバリアスコート

バリアスコートを洗車の度に使う様になった理由は、
まず、シャンプーでは落としきれない汚れのクリーナーとして優秀だからです。

次に塗布のしやすさですね。
そして、最後にコストパフォーマンスの良さですかね。

いくらコーティングしても、ガレージに入れっぱなしにしない限りは、車は必ず汚れます
雨が降って、風が吹けば砂や埃はボディに付きます。
毎日街中を走らせれば、虫や鉄粉もこびり付きます。
青空駐車してたら鳥の糞も付きます。
まぁどうしたって汚れるんですよ。

で、よく水で砂やほこりを落とした後シャンプーで洗車もするんですけど、汚れが完璧に取れるかというと、そうでも無かったりします。
そんな時、砂を幾らか含んだでしまったスポンジでゴシゴシしても、汚れはなかなか取れないし、ボディーに傷はついてしまうしとお勧めできません。

て、バリアスコートですが、コーティングしながらしつこい汚れも落としてくれるのです。そして、ここも何気に大切なポイントなんですが、水滴が残ったまま使えるのですよね。

なので、シャンプー洗いをしたら軽く水をタオルで拭き取って、最後はバリアスコートを塗布しながら、残った水滴と汚れを拭き取って洗車を終わらせる事ができるのです。

ワックスとの違いは、水をちゃんと拭き取る必要がない事と、塗布と拭き取りを同時にできる事です。なのでワックスよりも手間暇かけずにワックスと同じ効果を得る事ができるのです。


ホイールにも使える

あと、ホイールにもにも使えるので、専用のコーティングを買う必要が無くお金の節約になります。

ホイールは大変汚れがつきやすいのですが、バリアスコートのコーティングのおかげで簡単に汚れが取れますので、おかげでインプレッサGT7純正のアルミホイールはいつもピカピカです。


窓にも使えますが・・・

窓にも使えまが、注意が必要です。
箱の説明にも書いてありますが、フロントウィンドウには塗布しないでください。

carport2017は試しに塗布してみましたが、まずワイパーのビビリ音がでてしまいます。ただ、これは1〜2週間使っていたらさほど気にならなレベルにはおさまります。

それよりも問題なのは、ワイパーのワイプにより、一瞬薄い透明の膜がはられたようになり、視界が悪くなることです。さらに、夜間に使うと対向車線のヘッドライトにコーティングが照らされるのか、ヘッドライトがとても眩しく感じられます。
なので、フロントウィンドウには塗布しないでください。


艶効果はそんなに・・

良い事ばかり書きましたが、少し期待外れな点は、さほど艶は増さないという事でしょうか。
そもそもcarport2017のインプレッサはパールホワイトなので、艶効果はわかりづらいのですが、塗布後にオォっと感じる程の艶はでません。
もちろんピカピカにはなりますので、未だにほとんど新車の輝きは維持できてはおります。


重ね塗りの効果は感じられる

バリアスコートに代表されるガラス系のコーティング剤にお決まりの謳い文句に、重ね塗りする度にコーティング効果は増すというのがあります。

carport2017は2週間ごとに使ってますので、前回塗布したコーティングの効果が無くなる前に塗布している事になっているのですが、確かに洗車時の汚れの落ち易さや、洗車後の輝きなんかは以前よりも増してきた様な気がします。
でもまぁここらへんは人によって感じ方が様々でしょうから、気のせいかもしれません。


コストパフォーマンスは?

今まで10回程使って、三分の一以上は残っていると思います。
15回使えるとして、1本3,300程なので、1洗車あたり¥220です。うーん。どうでしょう。ちょっと高いかもしれませんね。
ただ、ホイールにも窓にも使えますので、色々買う事に比べれば割安感は感じられるかもしれません。
あと、私、洗車の度に使ってますが、2回に1回程度の使用にすれば、よりコストパフォーマンスの良さを感じられるのではないでしょうか。

総括 

欲をいえば、施工後にもう少しヌルヌル感が欲しいところではありますが、なんと言っても施工が楽です。
一本でほぼ全ての箇所のコーティングができる点もポイント高いです。
という事で、かなり満足しています。

暑い日が続きますね。
我が家はガンガンエアコンを使ってしまいますが、エアコンつけっぱなしで寝ると逆に寒かったりして寝心地が悪くなったりしませんか?

暑い夏への最終兵器。一時ネットなどで話題になった『ハッカ油』の紹介です。
ハッカ油
これをお風呂にポタポタ入れます。私は20滴ぐらい入れますが、初めての方は入れ過ぎには気をつけてください。

そしてお風呂に浸かります。
しばらくするとハッカ油に含まれるメントールが脳の温度を感じる感覚を狂わせて肌がひんやりしてきます。
そしてバスタブからでるとより一層清涼感に包まれます。
お風呂からでたあともしばらく清涼感は続きます。

これで暑い夏も少しましになりますよ。
でもくれぐれもハッカ油の入れ過ぎには注意してください。
入れすぎると恐ろしいこ😱になります。
 

2
ミラリード ステップ保護シート2枚入り



降りる時についついドアの内側を蹴って傷をつけてしまうので、保護シートを探しました。
剥がす時に跡にならない物がなかなか見つからず、とりあえず今は透明のシートを張り付けています。

  1. 貼りたい場所に先ず養生テープを貼り付け、マジックで縁取りします。
  2. その養生テープを厚紙に張り付けて、縁取り通りに切り取り型を作ります。IMG_4114
  3. その型を使って保護シートを切り取ります。 

ピッタリサイズの保護シートの完成です。テカテカして見た目は微妙ですが、とりあえず今はこれで良しとします。

でも後部座席はスピーカーの所が一番蹴られて傷がつくのですよね。子供のする事なのである程度は仕方がないですな。

↑このページのトップヘ